施工のプロを探す

家づくりで子育てを応援!木造専門の新築注文住宅会社【琉球ストーク】

小さなお子様が家族と安心して、幸せに暮らせる「木造住宅」に興味ありませんか?

琉球ストーク株式会社は、沖縄県南部地域を中心に木造専門の新築注文を手がける建築会社です。

県内では現在でもRC造の建物が一般的ですが、木の温もりを感じられる木造住宅はあこがれですよね。

今回は「家づくりで子育てを応援する」をモットーに掲げる、琉球ストークのこだわりや魅力について紹介します。

Company Information


那覇市の建築会社

琉球ストーク株式会社


企業理念
「快適に暮らせる家づくり」
「家族が笑顔になる家づくり」
「いつも幸せを感じる家づくり」
「スムーズな家事・育児ができる家づくり」
「ランニングコストを抑えた家づくり」

メッセージ
「子育て世代に寄り添った住宅づくり」をテーマに、ライフステージ合わせた住宅施工を目指しています。理想とする住まいづくりに向けて、家づくりを一緒に楽しみましょう。

この会社に興味があるなら

琉球ストークのこだわり

豊富な経験と知見を活かした施工体制

親会社は鹿児島県の奄美大島にあり、約40年の建築実績があります。近い気候風土の島で培われた施工管理のノウハウを受け継ぎ、「安心・安全・快適」な木造住宅を提案しています。

日々更新される木造住宅は進化していますが、琉球ストークは常に学びながら、木造住宅に対しての知識と施工に対しての信頼を積み重ねております。

一つ一つを工程を丁寧に仕上げることにこだわり、建築中は毎日現場の確認をします。お施主様にも都度、建築現場を見ていただき家づくりの過程が見える、安心していただける施工体制を取っております。

適正価格での家づくり

安心で住み心地の良い家づくりには使用する「建材の選定や工夫」も大切です。
琉球ストークでは木造住宅の懸念としてよく聞く火災に対して省令準耐火構造を標準仕様としており、万が一の火災時にも家族を守ることができます。


また内装建材には調湿効果のある材料を使用することで湿度コントロールができ、カビの発生を抑えられます。木造住宅の強みである断熱性と組み合わせて「冬は暖かく夏は涼しく」過ごしやすい環境を目指します。


特に小さなお子様がいるご家庭に木造はおすすめです。

家事動線に優れた間取りプランのサポート

夫婦で経営している」のが琉球ストークの強みです。現役で3人の子育てをしている私達だからこそ日々感じる生活スタイルの変化、家事動線や住空間の大切さをお客様へお伝えすることができます。

またプランニングからお客様のご希望を第一に、夫婦2人で意見を出し合います。パパ・ママ目線でのプラン作成をすることで、より「子育て世帯向けのベストな間取りプラン」をご提案しております。夫婦経営ですので、お客様の家づくりにおいては意見交換を何回も行い、忖度がありません。

お家づくりの始まりから終わりまで担当者が変わることがなく、家づくりのイメージをしっかりお客様と共有し、私達がサポートいたします。
図面通りの仕事だけではなく「お客様に寄り添った提案」を心掛けています。

イエづくりへのこだわりをもっと知るなら

琉球ストークの施工事例

 COMING SOON……

ただいま準備中。ご期待ください。

琉球ストークのメンバー

川口幸治社長

川口幸治社長

家を建てるのは大変です。
悩みに悩み抜いて造り上げた家は、住んでからの確かな「納得」につながります。ぜひお手伝いをさせてください。

家づくりの手間暇を一緒に楽しみましょう!

まずはメンバーに相談を

琉球ストーク株式会社のプロフィール

会社名琉球ストーク株式会社
対応エリア
対応エリアを見る

那覇市/浦添市/宜野湾市/沖縄市/糸満市/豊見城市/南城市/西原町/南風原町/与那原町/北谷町/嘉手納町/読谷村/北中城村/中城村/八重瀬町

対応可能工法木造住宅
アフター保証半年・一年の経過検査
業務内容木造住宅新築工事・リフォーム工事・増改築工事・リノベーション
その他業務内容建築業

会社概要を見る

会社名   琉球ストーク株式会社
代表者   川口幸治
住所    沖縄県那覇安謝205番地
営業時間  9:00~18:00
定休日   土・日・祝日
設立年月日 2009年7月27日
従業員数  2名

会社の沿革を見る

2009年 川口幸治により琉球ストーク株式会社を設立
2016年 代表取締役社長に就任

この会社に相談したいと思ったら