イエキメルマガジン

【2022年】イエキメル人気記事ランキングTOP10

2022年も残すところわずかになりました。
皆さまとって、どんな1年だったでしょうか。

沖縄のイエづくりや暮らしに役立つ情報をお届けしている「イエキメル」で、2022年に多くの方に読まれたTOP10を紹介します。

ぜひご一読ください。

第1位:プレハブ住宅とは違う!「タイニーハウス」で楽しむ、沖縄の新しい生活スタイルとは?

イエキメルを代表するコンテンツの一つです。
新しい住まいのカタチとして注目されている「タイニーハウス」について、タイアップ(特集)コンテンツを発信しました。

施工のプロの声プレハブ住宅とは違う!「タイニーハウス」で楽しむ、沖縄の新しい生活スタイルとは?プレハブ住宅とは異なる、自由でオシャレな暮らしが楽しめる「タイニーハウス」。それを沖縄でいち早く手掛けている「将樹建装」さんにタイニーハウスのことを詳しくインタビュー!外観・内装ともにオシャレで、おうちの増築を考えている方や、趣味部屋を作ろうとしてる方、そして小さくお店を始めたい方にピッタリです。|株式会社将樹建装【OWN STYLE】(沖縄県南城市のリフォーム会社)の特集記事...

第2位:沖縄県の空き家の現状と今後とは?

全国的な社会問題となっている「空き家」の増加。

空き家が「少ない県」として認知されている沖縄県の実情に触れ、空き家の活用方法についても解説しています。

イエキメルマガジン沖縄県の空き家の現状と今後とは?【マイホーム検討中の方、必読!】この記事は、中古住宅の購入を検討している方に向けた内容となっております。沖縄県で中古住宅の購入を検討されている方は多いと思いますが、実際のところどのくらいの空き家があるのでしょうか?また日本全体と比べてどのくらいの物件数があるのかを深堀していきます。...

第3位:景色の良い、坂のある街並み。浦添市の「沢岻」ってどんな街?

「もっと沖縄の街を知りたい」というユーザーの要望に応えたコンテンツです。

市町村単位ではなく、字(あざ)まで地域を絞り、「おすすめスポット」から「地価」まで幅広く紹介しています。

イエキメルマガジン景色の良い、坂のある街並み。浦添市の「沢岻」ってどんな街?沖縄の住みやすい街を発掘する「オキナワ街選び」連載企画。豊富な街並み写真と共に、その街の暮らしやすいポイントをまとめています。今回訪れたのは浦添市の「沢岻(タクシ)」。風が吹き抜ける丘の上の街には、家族で暮らしたくなる穏やかな景色が広がっていました。|浦添市沢岻の街情報...

第4位:「掃除がしやすい」って、快適だ。沖縄のオススメ浴室メーカー3選!

イエキメルマガジン「掃除がしやすい」って、快適だ。沖縄のオススメ浴室メーカー3選! 沖縄で浴室リフォームするなら、どのメーカーがオススメなんだろう? イエキメル編集部 浴室は毎日使う場所。だからこそ、商品選び...

毎日使う浴室だから機能性にもこだわりたいです。

こちらの記事では沖縄のピッタリな浴室メーカー3社を紹介しています。さらに、浴室に必要な機能性を理解できる内容となっています。

第5位:【元々は木造文化だった?】沖縄のイエづくりで「木造」って、本当に大丈夫?

「RC造と木造のどちらが良いか」を徹底比較!

木造住宅の歴史や建築様式それぞれの機能性についてご紹介。

イエキメルマガジン【元々は木造文化だった?】沖縄のイエづくりで「木造」って、本当に大丈夫?「沖縄でマイホームを建てるなら、やっぱりRC造が良いのかな……?それとも、最近増えてる木造住宅?でも、沖縄で木造って、本当に大丈夫なのかな……」この記事では比較だけでなく、RC造と木造のそれぞれの特徴、沖縄における木造住宅の歴史や機能性についてもご紹介しています。...

第6位:セミオーダーキッチンでコストと時間を削減!沖縄にある専門店のこだわりとは?

予算が高過ぎず、こだわりがしっかりと伝わる「セミオーダーキッチン」を提供するキッチンメーカー「KiCHi」。

KiCHiのキッチン製作における「こだわり」をインタビューしました。

施工のプロの声セミオーダーキッチンでコストと時間を削減!沖縄にある専門店のこだわりとは?【KiCHi】セミオーダー?オーダキッチンとは何が違うの? そんな疑問や、県内でここだけ販売代理店として認定されている、世界的に有名な家電メーカー「ASKO(アスコ)」についてもご紹介します。...

第7位:「湿気」への強さが大事。沖縄のオススメキッチンメーカー3選!

一般的に10〜15年が入れ替え時期と言われている水まわり設備。

こちらの記事では、キッチンリフォームにオススメなキッチンメーカーを3社紹介しています。キッチンリフォームに必要な情報と自分に合った商品が分かります!

イエキメルマガジン「湿気」への強さが大事。沖縄のオススメキッチンメーカー3選!そろそろガタがきているし、キッチンをリフォームしたい。この記事では、沖縄でキッチンリフォームする際にオススメなキッチンメーカーを3社ご紹介しています。また、沖縄のキッチンで問題となる湿気やカビ対策についても解説しています。...

第8位:リノベーション×空間デザインで、廃業したホテルが蘇る!「YANBARU HOSTEL」とは?

施工のプロの声リノベーション×空間デザインで、廃業ホテルが蘇る!「YANBARU HOSTEL」とは?築40年の廃業ホテルをリノベーションして、誕生した「YANBARU HOSTEL」。その再生劇を生み出したオーナーの小山健一郎さんに、廃業ホテルの劇的な復活ストーリーと、これからの沖縄のリノベーションに必要なことをお伺いしてきました。|沖縄のイエを創造するメディア「イエキメルマガジン」では、イエづくりに役立つ知識や沖縄の街情報を楽しく知って、探せます。...

廃業したホテルをリノベーションした「YANBARU HOSTEL(ヤンバルホステル)」についてご紹介。

リノベーションの魅力とその実力を感じることができる記事となっています。

第9位:【中頭郡嘉手納町】沖縄本島のほぼ真ん中!甘薯(かんしょ)発祥の町|イエキメルマガジン

「街選び」シリーズ第2弾!

歴史や情緒あふれる嘉手納町をさまざまな角度から紹介しています。

イエキメルマガジン【中頭郡嘉手納町】沖縄本島のほぼ真ん中!甘薯(かんしょ)発祥の町「オキナワ街選び企画」今回の街は、中頭郡嘉手納町。比謝川による豊かな自然がある街で、東シナ海のサンセットを望むことができます。...

第10位:まるでモデルルームな設計事務所を拝見!ここなら気軽に相談できそうだ……

宜野湾市野嵩の「謝名堂建築設計事務所」をご紹介。

アパートの一室をショールームのような雰囲気の事務所。謝名堂社長のイエづくりに対する「自由さ」をインタビューしました。

施工のプロの声まるでモデルルームな設計事務所を拝見!ここなら気軽に相談できそうだ……設計事務所って、なんだか怖そう……少しお話を聞いてみたいけど、訪問するのも気が引ける……そんなイメージを払拭してくれたのが、宜野湾市野嵩の「謝名堂建築設計事務所」さん。オフィスを拝見しながら、設計に対するこだわりや若いファミリーのイエづくりへのアドバイスをお伺いしてきました。...

まとめ

2022年の人気記事ランキングTOP10は以上の結果となりました!

イエキメルらしく、企業のタイアップ記事から住設機器のコラム、沖縄の住宅問題など話題はさまざま。

来年もトレンド情報を含め、皆様の暮らしに役立つ情報を更新していきます。
2023年もよろしくお願いいたします。