【キッチン施工事例】キッチンに洗濯機?世界的な家電メーカー「ASKO」を使用したオリジナルキッチン

今回はKiCHi(沖縄県浦添市)が手がけた、オリジナルキッチン施工事例をご紹介します。
使用した機器は、特別な空間を演出するスウェーデン発のメーカー「ASKO(アスコ)」を採用。「知る人ぞ知る」抜群の性能で存在感を発揮しているメーカーです。
KiCHiは沖縄県内で唯一、ASKOの販売代理店として製品を取り扱っています。
キッチンにASKOの洗濯機を設置しており、家事動線をスムーズにするこだわりも。
キッチンの常識が少しだけ変わる記事となっています。
キッチン構成は魅力的なII型(アイランド+背面作業台)

お客さまが「どうしてもASKO製の機器を導入したい」というご要望あり、建築設計の段階からご相談がありました。
キッチンの構成はII型(アイランド+背面作業台)。
ステンレス天板に一体型のシンク。混合水栓はアメリカ発のDELTA製となっており、デザイン製と機能性を兼ね備えています。
ダイニング側はスツール(背もたれやひじ掛けのない椅子)を置いてカウンターとしても利用できるよう、背板を200mm程度内側に引っ込めてあります。

洗濯機を設置して家事動線を楽に

こちらは収納はなく極めてシンプルなデザインです。
左側にはASKO製の洗濯機を設置しています。
日本ではあまり馴染みがないのですが、ヨーロッパの家庭では「家事をまとめてできる」というメリットがあり、実は一般的なスタイルなのです。
1日の家事のほとんどがキッチンに集約できるため、生活導線がスムーズとなります。

大容量の食洗機で家事を時短

キッチン右側にはASKO製の食洗機を設置設置しました。
ASKOの中でも最大容量のタイプで、4段トレイは約15人分の食器が一気に洗浄できます。
ヨーロッパの食洗機の使用頻度は基本的に「1日1回」と言われています。
例えば食事後に食器を入れて、寝る前にスイッチオン。朝起きたら洗浄が終わっているという使い方です。家事の時短につながります。
80℃程度の熱湯で洗浄するため、ピカピカな仕上がりになります。

BERTAZZONIのガスオーブンで多彩な調理を楽しめる

背面作業台にはガスコンロとオーブンを設置。
スウェーデンの某家具メーカーのシステムキッチンです。ヨーロッパは基本ビルトインなので、家具側が機器に合わせて規格を作っているのです。
オーブンはKiCHiが取り扱っているイタリアのBERTAZZONI(ベルタゾーニ)のガスオーブン。デザイン製はもちろん、丈夫で長持ちする信頼できる調理機器です。
パワフルな火力、コンベクションファンも搭載されているので焼き菓子も調理可能です。

まとめ
沖縄県内で唯一、ASKOの販売代理店を務めるKiCHiのこだわりが見えるキッチンでした。
ASKOだけではなく、DELTAやBERTAZZONIなど多くの海外キッチン機器メーカーの販売代理店を務めています。
アフターメンテナンスも対応しているようです。
ぜひ、興味がありましたらお気軽にお問合せください。
会社紹介

浦添市のオーダーキッチン制作・設計・内装・リフォーム
株式会社KiCHi