施工・設計事例

【木工家具製作事例】洗面所も自分好みの空間にデザイン

kyankengo

洗面所の「空間」は手洗い、うがい、顔を洗う、歯磨きするなど、家族のライフスタイルを色濃く映し出します。

一日の中で使用する回数が多い場所を、「自由にデザイン」できたらいかがでしょうか。

今回は木製家具製作のプロ・KiCHiが手がけた洗面台やデスクを紹介します。

こんな方にオススメ

・生活スタイルに馴染み、ずっと使い続けられる家具がほしい方
・木の温もりで日々のストレスを癒したい方

https://iekimeru.com/renovation/company/kichi/

用途に合わせた洗面台

KiCHi

洗面キャビネットは1と2階併せて2台製作しました。
左側は洗濯カゴを収納できるようオープンに。右側は開き戸で高さ調整可能な棚を1段取り付けました。

人工大理石素材の洗面ボウルは継ぎ目のないカウンター(一体型タイプ)

真鍮製のハンドル(取っ手)

1階洗面台
木材:オーク材
製作費:約30万(ミラー、洗面ボウル、水栓代金、取付設置費含む)
納期:約1ヶ月

埋め込み型の陶器ボウル

お打ち合わせの際に収納物の内容ををお伺いし、サイズに合わせてデザイン
真鍮製のハンドル(取っ手)
真鍮(しんちゅう)は銅と亜鉛を混ぜ合わせた合金。はじめは金色に輝いているが、時を重ねるにつれて表情が変化してくる特徴がある。

2階洗面台
木材:オーク材
製作費:約25万(洗面ボウル、水栓代金、取付設置費含む)
納期:約1ヶ月

スペースを有効活用したデスク

KiCHi

デスクと可動棚は書斎用に。
作業スペースと引き出し収納を兼ね備えた広々デスク、既存スペースを有効利用して可動棚を設置しました。

KiCHi

作業台と収納を兼ね備えた広々デスクです。
ノートPCも収められる大容量の引き出しを4つ取り付けました。

木材:オーク材
製作費:約12万円
納期:約1ヶ月

KiCHi

既存のデットスペースを有効利用した稼働棚。
大小2サイズ、計5枚の棚板は置くものに合わせて自由に高さ調整、取り外しが可能です。

木材:オーク材
製作費:約7万円
納期:約1ヶ月

スイッチ一つで海外インテリア

アース付コンセント 550円
2口コンセントプレート(亜鉛メッキ)363円
※取付工事費別途

アース付コンセント 550円
2口コンセントプレート(亜鉛メッキ)363円
※取付工事費別途

KiCHi

100年以上の歴史を持つアメリカの定番スイッチプレートです。

設置工事は必要ですが、お部屋のスイッチ、コンセントをまるっと入れ替えることも可能です。お気軽にご相談ください。

トイレットペーパーホルダー 8,250円(税込)
KiCHi

お打ち合わせの中でデザインイメージやご使用方法(置くものや収納するものなど)をお伺いし、使い勝手を考慮した上でデザイン提案とお見積りを提示させていただきます。

デザイン、費用面、納期などお客様にご納得いただいてからご契約、製作に入ります。ご相談は無料で行なっていますのでどうぞお気軽にお問い合わせください!

無垢のキッチン

KiCHiは木工家具のほか、無垢の木材を使用したオーダーキッチンなども製作しています。時間とともに変化していく味わいを楽しめるキッチンです。

製品紹介

サイズ:W1500mm×D650mm×H850mm
本体・レッドオーク無垢材(オイル塗装):¥394,800
シンク・カラーステンレス(グレー):¥297,400
単水栓・ブラック:¥11,000
ガスコンロ:¥96,800
合計額:¥800,000

・製品の価格や定格、仕様や改良のため、予告なしに一部を変更することがあります
・画像の色は実際の製品の色と多少違うことがあります
・掲載内容は2021年1月時点のものです

まとめ

KiCHiが製作した家具はいかがでしたか。

木製の家具は木の温もりをダイレクトに感じられます。
お部屋を優しい雰囲気に仕上げたい方は、ぜひ一度、お問合せください。

https://iekimeru.com/renovation/renovation/kichi_construction_example1/
ABOUT ME
イエキメル
イエキメル
沖縄最大級の建築情報メディア
イエキメルは沖縄県内の住まいと暮らしに関わる会社の強みやこだわりを紹介するメディアです。
記事URLをコピーしました